小説の季節

最近よく小説読む。このまえまでは平野啓一郎「ある男」を読んでいた。そのまえも平野啓一郎の「マチネの終わりに」を読んでいた。

 

これは僕にとって珍しいことなのだ。ふだん小説はあまり読まない。エッセイやノンフィクションのほうが好きだ。

だが、ときどき、無性に小説が読みたくなる。そういうときは希望がなくなっているときだ。自信といってもいいのかもしれない。

いまは橋本治の「金色夜会」を読んでいる。

自分のことを忘れたい時なのだと思う。小説を読むときは。

人と人とが出会って、その誰もがいずれこの世から消えていく。

小説に書かれているのは、ただそのことだけ。

ただそれだけのことのなかに、あまりにさまざまなことが起こっている。

不必要なほどに。

そうしたものを、もっとすっきりさせられないか、というのが、小説じゃない本たちの試みのようにも思える。人生をもっとシンプルに、楽に、思い通りに、あるいは、飲み込まれないように。

だが、その試みはたいてい失敗するし、ずっと失敗しなかった人でも最晩年で飲み込まれてしまうかもしれないし、自分には関係ない話だと思っている人がすでに人生のごく初期のころから飲み込まれてしまっているだけなのかもしれないし。

小説に出てくるのは、人生を思い通りにできなかったひとばかりのきがする。

植物が種から目を出すように、我々は生まれてくるんじゃない。

もっとちがうありかたをしているような気がする。あらかじめ、最初から。

人生なんてこんなものさ、と悟ったはずなのに、普通の生活さえもがままならなくなっていく人たちもいる。

ミノムシが木から落ちそうになりながら、自ら吐き出した糸を伝い登っていく。そんな小さな情景に幸福を見る時間が永遠に続いてくれるわけではない。

いつも不思議だった。朝、2階の非常階段の扉を開け、3階のベランダに出て、はるか遠くに水色とグレーの山々が見えたときの、ああ、気持ちがいい、いま幸せなのかもしれない、という気持ちは、きちんと胸のところに物理的な筋肉の、おそらくは心臓の緊張、あるいは緩和として感じられる、あの満たされた感覚は、確かなものなのに、数秒から数十秒ですぅっと消えていってしまうことが。

目の前の景色は1ミリも変わっていない。人生のいかなる状況も。ただ、フイにやってきたものが、静かに去っていった。引き止めることはできない。

 

怯えるな、が吉福さんからのメッセージなのかもしれない。

ただひとついえることは、人が生きていくということの、きちんとしたイメージや解説が、世の中にはまだととのっていない。生きていくということは、言われているようなことじゃない。

シンプルにしすぎれば硬直する、すべてを解放すれば崩壊する。そのあやうさのうえを滑っていく。われわれはそういう営みをしているのではないかと思われる。

 

 --------------------------------------------

THE SEASON OF NOVELS

 

Recently, I started to read novels. I had read Keiichiro Hirano's “A Man” and “At the end of Matinee”.

 

This is unusual for me. I usually don't read much novels. I prefer essays and non-fictions.

But sometimes I want to read a novel for some reason. Perhaps that is when I can no longer feel hope. Or maybe it's when I'm losing confidence.

 

I am currently reading Osamu Hashimoto's “Golden Night Party”.

Maybe I read a novel when I want to forget about me.

 

People meet each other and all of them disappear from this world.

That's the only thing written in the novels.

There are so many things happening in it.

Unnecessarily many.

 

It seems that books that aren't novels are trying to make such things clearer, such as making life simpler and not being swallowed up by the things in life.  

But those attempts usually fail, and even those who haven't failed all the time may be swallowed up in the last years. Sometimes people who think that the story is not relevant to them have already been swallowed since the very beginning of their life.

 

Novels come out only for the people who couldn't live their lives.

 

 

We are not born like plants that come out of seeds.

I feel like we are doing something different from the time we are born.

Even if you thought you understood what life is, over time, you may not be able to manage even your normal daily life, and you don't know why.

 

 

As a caterpillar is about to fall off the tree, it is trying to go up the thread it spit out. The time to feel happiness in seeing such a small scene does not last forever.

 

It was always mysterious. In the morning, when I open the emergency staircase on the 2nd floor, go out to the veranda on the 3rd floor and see the light blue and gray mountains far away, sometimes I feel that I may be happy now.

 

It is a certain sensation that can be felt in the chest.
Perhaps it is heart muscle tension, or relaxation. It is a certain feeling that makes you want to hold your chest.
Nevertheless, the sensation disappears for a few seconds.

The scenery in front of me has not changed at all. The feeling of visiting here stays a little, then leaves quietly. I always fail to keep it.
 

 

“Do not be scared,” may be a message from Mr. Yoshifuku.

The only thing that can be said is that the world still does not have a decent image or explanation of how people live. Our lives are different than what the world tells us. 

If you try to make life too simple, it will stiffen. If you feel every emotion in every moment, it will be overwhelming. We are walking on the balance beam of life, not wanting to fall into the two extremes.