本当のことはわからないのか

今翻訳してる記事で、シドニーのオペラハウスのことが出てきた。失敗の事例として。Wikipediaでも読むとわかるが、このオペラハウス、新国立競技場も真っ青の、超、計算が来るちゃったプロジェクトだったようなのだ。ちょうどいいので自分の翻訳から引用しよう。

 

シドニー・オペラハウスは1963年に総工費700万ドルで完成する予定でした。その結末は:10年後の1973年に規模を縮小したバージョンがようやくオープンし、最終的な建造費は1億200万ドルにも達しました。

 

 

なんと工期を10年も超過して、お金も当初見積もりの14倍にも膨らんじゃったということだ。

まじでこれ誰が責任とったんだろね。やっちまったなーってことだけど、でも、思い出してほしい。というか、君たちもシドニーのオペラハウス、TVや雑誌で見たことあるでしょ?というか名前しってたでしょ?それもそのはず、この建物は世界遺産にも登録されている、押しも押されれぬ名所中の名所になっているのだ。

 

これをどう考えればいいのか。えらいお金かかって大変なことになったけど、「運良く」見栄えもよくて人気が出て、棚ぼた式に世界遺産にまでなっちゃった、ということなのか、いや、それだけの時間とお金をかけたから、世界遺産になれるような建造物になったのだよ、ということなのかわからないが、結果をみればこれは成功の部類に入るのではないか?なにせオーストラリアを象徴する建造物になっているのは間違いないのだ。

そうだ、世界遺産になる建物を建てよう!たってそうそう建てられるものじゃない。だからやっぱりすげー成功例なのではないか?と思うんだよね。

でも、建築とか、公共事業計画という目で見れば、とんでもない崩壊プロジェクトといえるだろう。10年超過だぜ。予算14倍だぜ。

新国立もそういう目にあう可能性があったのじゃないだろうか。

2500億円どころか、オリンピックに間に合わず、総工費も9000億円になっちゃった、みたいな。そんな雰囲気はしていたよね。でも白紙になった。

でも逆に、まあ最後の中途半端な案ではだめだろうけど、当初のザハ案なら、世界遺産は無理でも世界の観光名所くらいにはなった可能性もあるとは思う。UFOみたいな物体が街を分断していて、なんだこれは!という驚きがあったかもしれない。それが醜悪ではなく、むしろスコーンと抜けた解放感につながっていたとしたら、名所になった可能性はあるのだと思う。

でもまあ、結局、ヘルメットみたいに縮めちゃって、それでも2500億円かかるってところで、どっちにも行けないだろそれじゃ、という意味での白紙でよかったということだろう。

もちろん、僕としては、もっとシンプルで目立たないけど、なぜか心地よくてそこに人びとが集う、そんな建物にしてくれほしい、そういう未来のほうが本当の未来だという気がするので、白紙でよかったと思っている。もうザハさんじゃなくていいよ、ということでもある。

でもね、当初ザハ案があとあと人びとが賞賛する建造物になった可能性はあるよね、ということが今回のブログの趣旨だ。

 

神戸方面の友人が面白いことを言っていたのを思い出した。神戸空港が出来たときの話だ。神戸空港ができるとき、住民投票までやってみんなが反対したそうだ。でも、行政は半ば強引に空港をつくってしまった。友人も、神戸に空港なんかいらん、と思ってそうだ。自然破壊するほどの価値はないと。でも、できたらできたでやっぱりうれしいもので、便利だからよく利用するし、ふらりと遊びにいって飛行機が飛び立つのを見たりしているそうだ。今は空港ができてよかったなと思うと言っていた。もちろんそれは、経済効果や環境破壊などを包括的に分析判断した上での感想ではなく、個人のなんとなくの感想なのだが、面白いな、と思って聞いた。

そういうこともあるんだね、って。

でもわかるな、という気もしたんだ。俺にもそういうことがある気がする。思い出せないけど、たぶんあった。そういうことで都合よく忘れていくからね。

もちろん、オペラハウスは例外中の例外だろう。予算超過した建造物の大半は、計画が甘くて無駄に予算超過したのだと思う。おそらく、見栄えも使い勝手もよくないものになっていたりするのが大半だろうと想像する。建物なんかは節約して、もっとサービスや教育に使ったほうが絶対によい、ということは揺るがないと思う。

ちょっと支離滅裂かな。むしろ書きたいことはこっちかな。オペラハウスのような例もあるが、それを例にあげて予算超過を正当化するようなことはあってはダメだぞ、あんなのは例外中の例外だぞ、ということかもしれない。

でもやっぱりオペラハウスを見上げて、あーあ、こんなにお金つかってこんなものつくりやがってと言う人はそんなにいないんじゃないかな、って思う。やっぱりこっちか。

でも新国立は低予算でやってくれたまえよ、たのんますよ。